合わない入れ歯に我慢していませんか?
- 痛い
- 外れやすい
- しゃべりづらい
- 噛めない
- 食べ物が詰まる
- バネ(金属)が気になる
- 分厚い
入れ歯の痛みや不満を入れ歯だから仕方ないと諦めていませんか?

しっかりと噛める入れ歯、機能する入れ歯で自然な笑顔と快適な生活を取り戻しましょう。
保険と自費の違い
入れ歯は保険内で製作が可能ですが、使用する素材が限られています。
「入れ歯の留め金を無くしたい」、「目立ちにくくしたい」、「異物感をなくしたい」などでお悩みの場合は、より患者さまのご要望に合わせることが出来る自費による入れ歯の製作をご提案させて頂きます。

保険の入れ歯
メリット
- 保険診療のため、費用を抑えることができる。
- 破損した場合の修理も比較的簡単にできる。
デメリット
- 変色やすり減りなどで劣化しやすい。
- 臭いや汚れを吸着するため、お口のトラブルになりやすい。
- 床の厚みによって装着時に違和感を感じる。
- 食事の味や熱が伝わりにくい。
| 審美性 | 耐久性 | 装着感 |
|---|---|---|
| ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
自費の入れ歯
メリット
- 素材によって審美性や機能性のある入れ歯を作ることが出来る
- 柔らかい素材や薄い素材であれば装着時の違和感が少ない。
- 金属のバネのない入れ歯にすることで金属アレルギーの心配もなく身体に優しい。
デメリット
- 保険適用外のため、比較的高額。
- 破損時の修理費用や時間かかるためが保険に比べると負担が大きい。
ノンクラスプデンチャー

- 金属のバネがないため、入れ歯だと気付かれにくい
- 汚れに強く破折しにくい
| ○○円~ | ||
|---|---|---|
| 審美性 | 耐久性 | 装着感 |
| ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
シリコンデンチャー
- シリコンを使用しているため、感触がよく、抜群の吸着力
- 金属を使わない高い審美性
| ○○円~ | ||
|---|---|---|
| 審美性 | 耐久性 | 装着感 |
| ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
金属床

- 金属を使用し、より軽くて強い
- 熱が伝わりやすいため、食べ物の温度を感じやすい
| ○○円~ | ||
|---|---|---|
| 審美性 | 耐久性 | 装着感 |
| ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
インプラントオーバーデンチャー
- インプラントを土台としている
- しっかり噛める
| ○○円~ | ||
|---|---|---|
| 審美性 | 耐久性 | 装着感 |
| ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
入れ歯もきちんとお手入れしましょう

消臭効果があり誤嚥性肺炎や食中毒の原因となるカビや細菌などへの抗菌効果が持続する洗浄剤もご用意しております。
入れ歯の素材によってお手入れ方法が異なりますので、定期的にご来院頂きメンテナンスを行いましょう。






















